結果パネル
Eggplant Functional Suiteウィンドウの結果パネルには、現在のスイートで実行したテストの記録が含まれています。各スクリプトとテーブルごとに、日付と時間で実行した各テストの統計を見ることができます。完全なログ、Usability Modeを使用している場合のユーザビリティログ、ログ内の任意の画像ベースのステップの画像(失敗時にキャプチャされた全画面画像も含む)が表示されます。
特定のテストの結果パネルを表示しているSuiteウィンドウ
結果リストとスクリプト実行リスト
テストしたすべてのスクリプトとテーブルは、Suiteウィンドウの左側のサイドバーにある結果リストに記録されます。結果リストの項目をクリックすると、スイートウィンドウのメインパネルにスクリプト実行リストが開きます。これは、左の結果リストで選択したテストの各実行に対して別々のエントリをリストアップします。
スクリプトの実行リストは、テスト結果を示すために色分けされています:
- 緑色: 成功
- 赤色: 失敗(テーブルの場合、任意の行が失敗した場合、結果は失敗として表示されます)
- 黒色: 中断または中断
リストされた各テストの実行について、以下の列にさまざまな情報が表示されます:
- Run Date: テストの実行日時
- Duration: テストの実行時間(時間、分、秒)。
- Successes: テストの実行中に記録された成功の数。これには、実行された任意の
LogSuccess
コマンド、および成功したAssert
コマンドが含まれます。 - Errors: テストの実行中に発生し たエラーの数。これには、実行された任意の
LogError
コマンド、the AssertionBehavior
グローバルプロパティがError
に設定されている場合の失敗したAssert
コマンド、および他の一部のあまり一般的ではない状況が含まれます。 - Warnings: テスト実行中に発生した警告の数。これには、
LogWarning
コマンドによる警告、接続失敗やthe AssertionBehavior
グローバルプロパティがWarning
に設定されている場合の失敗したAssert
コマンドなど、他の多数の場所からの警告が含まれます。 - Exceptions: テスト実行中に発生した例外の数。例外は、Throw Commandおよび他の任意の例外をスローするコマンド(クリックする画像が見つからず、画像検索を修正するフォールバック方法が存在しない場合のClick Commandなど)によって引き起こされます。
- Log: 各テスト実行はログを生成し、テストの実行の行ごとの記録を含みます。Log列の矢印をクリックして、特定のテストの実行のログファイルを開きます。ログ情報は、このパネルの下部にあるLog Areaにも表示されます。スクリプトが実行されるときにログファイルにどのイベントを記録するかを制御するには、The ScriptLogging Global Propertyを使用します。
- Usability: Usability Modeで実行すると、各テスト実行ごとに追加の.jsonログファイルが作成されます。Usability列の矢印をクリックして、このログファイルを表示します。
- Remedy: 画像更新の設定が**Auto Update (Log Changes)**に設定されているテストランでは、そのラン中に自動更新が行われ、この列に矢印が表示されます。矢印をクリックして自動更新パネルを表示し、自動更新で使用される画像検索設定を適用し、将来の使用のために永続的に保存できます。OCR検索に対する変更を保存するためには、スクリプトを直接編集する必要があります。詳細は、画像更新パネルを参照してください。
注記
すべての列を表示するためには、スイートウィンドウを拡大する必要があります。