SenseTalkにおけるローカルプロパティとグローバルプロパティ
例えば、the strictFilesなどの単純なグローバルプロパティでは、機能の有効/無効を決めるtrueまたはfalseだけを値として取り得ます。この他、the timeFormatなどのプロパティでは受け入れ可能な値のリストは広がり、そのデータ型に設定できるフォーマットを定義します。
利用可能なローカルプロパティとグローバルプロパティのリストは、下記のページで確認できます。
SenseTalkコマンドでグローバルプロパティを使用する
グローバルプロパティの値は、SenseTalkスクリプト内で設定や変更を行うことができます。実際には、スクリプトごとに値を変更したり、さらには1つのスクリプト内で何回も値を変えたりすることが可能です。
グローバルプロパティの値を設定するときは、SenseTalkコマンドのSetやPutが使用できます。
注:それぞれのグローバルプロパティを参照するときは、プロパティ名の前にtheを用いて、通常の変数と区別しなければなりません。
例:
set the searchrectangle to (1,2,2,3)
put 2 into the remoteworkinterval
追加情報は、コンテナプロパティをご覧ください。
SetOptionやSetOptionsを用いてグローバルプロパティを使用する
通常は、上述のようにsetまたはputコマンドを使ってグローバルプロパティ値を設定するのが一番簡単な方法と思われますが、 他にもSetOptionコマンドやSetOptionsコマンドを利用することもでき、一度に複数のプロパティを更新することが可能です。
グローバルプロパティ値の設定にこれらのコマンドを使用するときは、グローバルプロパティ名の前にtheは入れません。(SetOptionおよびsetOptionsコマンドはパラメータ値にグローバルプロパティしか取らないため、theを付けて区別する必要がありません。)
一度に複数のグローバルプロパティを設定するときは、setOptionsコマンドを使います。通常リストを渡すときと同じように、グローバルプロパティリストを括弧に入れて渡します。
例:
setoption searchrectangle, (1,2,2,3)
setoptions (searchrectangle: (1,2,2,3), scriptlogging: yes)
ヒント:すべての設定を各デフォルト値に戻すには、パラメータOriginalSettingsを使ってSetOptionsを呼び出します。
コマンドについての詳細は、SetOption、SetOptionsコマンドをご覧ください。
GetOption()およびGetOptions()関数
getOption()およびgetOptions()関数が返すのは、グローバルプロパティの値(getOption)、またはグローバルプロパティのリスト(getOptions)です。あらゆる関数の場合と同じように、単独のグローバルプロパティやグローバルプロパティのリストは括弧で囲みます。
例:
put getOption (searchrectangle)
put getOptions (searchrectangle, scriptlogging)
コマンドについての詳細は、GetOption()、GetOptions()関数をご覧ください。